2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

肥料は何でできているのか

有機野菜は大腸菌が付いていて危険だという報道を見た。 洗ってからでも、生で食べるのは食中毒の危険があると報じていた。 食品加工の現場では、食材の多くは殺菌されてから、加工されている。 そのため、調理過程や流通過程での感染が疑われるケースが多い…

どんな遺伝子を持つ種なのか?

先日の記事を書いたキッカケになった本、 「不自然な食べものはいらない」(著者:内海聡) の中で野口勲さんが触れていた事が、あまりにも衝撃的だったので、、、 もう少し詳しく。 種を買う時に、できる果実を選んでいる。 果実の種類だけを考えて選んでいる…

どんな種を蒔くのか…

新年にふさわしい内容を。 どんな実が欲しいか? によって、どんな種を蒔くのかが決まる。 リンゴが欲しいなら、リンゴの種を蒔く。 ブドウの種ではなく。桃の種でもなく。 どんな実が欲しいかにこだわると言う事は、 どんな種を蒔くかにこだわることになる…